作者kayokayo (我完了......)
看板NIHONGO
标题ことわざ 谚语(数字篇)--闻くは一时の耻闻かぬは一生の耻
时间Wed Jun 4 22:29:34 2003
闻くは一时の耻闻かぬは一生の耻 (きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ)
-->求教是一时之耻,不问是终身之羞
语义:
大势の人の前で,手を上げて寻ねるのは,耻ずかしいものです。でも,耻ずかしいのは
,その时だけ,その场だけの事です。勇气を出して闻くべきです。
もし,质问しなかったら,そのことを知らずに,困ることが起きて,
一生の耻になります。
同じ意味:
知らずば人に问え (しらずばひとにとえ)
注释
一时(いっとき)--一时;短时间;暂时。
闻かぬ(きかぬ)--「闻く」的未然形 + 否定助动词「ぬ」,不问;不听。
大势(おおぜい)--众多 (的人);一群人。
手を上げる(てをあげる)--举手。
寻ねる(たずねる)--询问;打听。
寻ねるの--「の」用作形式名词相当於「もの」「ひと」「こと」等。
耻ずかしい(ばずかしい)--可耻;害羞;不好意思。
~もの--作形式名词,表加强语气。
~だけ--只~;仅~。
勇气を出す(ゆうきをだす)--提起勇气。
~べき--助动词,应该~;理应~。
もし~たら--如果~;假如~。
知らず(しらず)--不知;不知道。(「知る」的未然形 +否定助动词「ぬ」的连用形)。
有错请补正,谢谢^^
以上选自 <漫画ことわざ 数字篇>
--
部屋の明かりもつけないまま
一人きりで时间止めたまま
--
※ 发信站: 批踢踢实业坊(ptt.csie.ntu.edu.tw)
◆ From: 218.170.36.48